厚生労働省・農林水産省認可 日本カイロプラクティック推進協同組合員 |
新潟県新潟市北区のカイロプラクティック施術院、横山脊椎矯正院のサイトです。 カイロプラクティック・整体・各種療法にご興味のある方、ぜひお越しください |
このページは漫画で見る横山脊椎矯正院の過去作品アーカイブです。
ここでは21話から30話までを掲載しています。
それ以外のアーカイブはこちらのリンクから飛んでください↓
第24話
骨盤の歪みのメカニズム2 2016.7.2公開
24話は前回に引き続きお仕事回です、
「骨盤の歪みのメカニズム」の続きですね。
骨盤の構造を知って頂くために作った前作から、
横山脊椎矯正院で一番ズレが多い仙腸関節のズレのパターンについて
具体的に触れました。
この他にも腰仙関節や股関節にも変位は起きますし
出産後に変位が起きやすい恥骨結合などもありますが
やはり変位の起きやすい所を解説したくて
仙腸関節を選んだ訳です。
仙腸関節のズレのパターンは漫画でも触れた通りですが、
実際はこれにズレの度合が加わりますので
さらに複雑化してしまいますが
そこは漫画のスペースでは表現不可だと思いましたので
ざっくり解説という感じになりました。
次回は漫画でも書いてありますが
簡単に出来る骨盤チェックを解説予定です、
引き続きお付き合いください。
第25話
骨盤の歪みのメカニズム3 2016.8.2公開
25話も前回、前々回に引き続きお仕事回です、
「骨盤の歪みのメカニズム」の続きですね。
今作は骨盤の歪みチェックについてのお話ですね
日常生活で比較的簡単に歪んでしまう骨盤ですが
やはり放っておくより
きちんと矯正した方が治りは早いですし
深刻なダメージも出にくくなるものです
今作はそれのチェックをして頂くための漫画です
今回の漫画のテキストを書き出してみましょう
気を付けをした状態で左右の肩の高さが違う 腕の長さが左右で違う 衣服の肩紐が左右どちらかにズレやすい ネックレスがいつも同じ方向にずれている 靴底の外側の減りが多い、または左右の減りが違う 立っているときは、壁にもたれかかったり、 片足にばかり重心を置いてしまう 正座やあぐらをかきづらい 足を組むときにどちらか一方が組みづらい |
文字に起こしてみるといまいち分かりづらく
そもそも読む気にならないという欠点が有ります
そういう意味では同じ内容をイメージしやすく
出来たのではないかと思っています
ちょっとした生活習慣から来る骨盤の変位ですが
今作が日々の予防に役立ったら嬉しいです
次回は骨盤の歪みのメカニズム4
骨盤の歪みの予防方法です、
引き続きお付き合いください。
第26話
骨盤の歪みのメカニズム4 2016.9.2公開
26話もお仕事回、4回に渡って続けてきた
「骨盤の歪みのメカニズム」の最終話です。
ラストは骨盤の歪みの予防方法についてのお話ですね
今作では改善方法について触れていないのですが
骨盤の歪みというのは非常に複雑で改善方法は多岐に渡ります
当然個人個人で改善方法は変わり、
全体に効果的な改善方法は提示が不可能なので
効果的な予防方法の提案という形を取りました。
漫画の記載通り骨盤が歪む主な原因としては
運動量の低下、筋力不足、出産などの骨格変位
一部分のみの過度な運動などが挙げられます。
ですので、原因となる作業を長時間しない、
もしくは原因の逆のベクトルの作業をするのが有効な予防方法なのです。
今作では、ゴルフの動作を提示ましたが、
野球の投手の場合は逆手で投げる、
テニスの場合は利き手と逆手でスイングなども効果的です。
実際に練習に取り入れてる選手も多数います。
携帯を長時間操作した後のストレッチも効果的です、
背中や首の丸まりは想像以上に深刻なダメージを体に与えます。
以前は存在すら無かった携帯電話の長時間操作という原因は
今後増える事はあっても減る事はないと思います。
携帯電話の操作は生活習慣といっても良いレベルの作業です
よって事前の予防がとっても大切になります。
ここまで予防方法を挙げてきましたが、
予防だけでは対応できない場合や
出産が原因の場合など運動による改善がしにくい場合もあります。
骨盤のズレは意外に出やすく非常に複雑です、
前述したように改善方法は本当に多岐になるので、
そのような場合は、僕ら身近なプロフェッショナルに
相談して頂くのも良いと思います 。
ヨコヤマ(の本物)は横山脊椎矯正院にしかいませんが、
ヨコヤマのような術者は日本全国各地にいるはずです。
今作がカイロプラクティックや整体に注目して頂ける
きっかけになれば良いと思い製作しました。
次回は一気にゆるくなって新潟市秋葉区を舞台に
季節の話題をお送りする予定です。
第27話
ハロウィンの日 2016.10.2公開
27話は久々のお気楽回です
4ヶ月に渡って作っていた骨盤エピソードが終わって
気が付いたら早くも10月
「10月といえばハロウィンでしょう」という事で
ハロウィンのお話です。
新潟大好きな僕としては
ぜひ新潟のハロウィンパーティを舞台にしたくって
いろいろリサーチした所新潟市秋葉区新津のハロウィンが伝統が有るという事で
新津のハロウィンパーティを舞台にさせていただきました
とは言え、新津のハロウィンパーティに行った事のない私は
正直どんなものかよく分かっておらず
雰囲気はおろか会場すら分かっていないので
実際に新津が地元な岡田先生に
会場を見に行って頂いて作画してもらっています
登場人物の仮装はハロウィン使用というよりコスプレですね。
仮装が元々決まっていたのはヨコヤマ、オカダ、春花だけで
僕と岡田先生が打ち合わせの時にノリで決めてしまいました。
人気キャラクターに扮するのは大変楽しく、
製作していても骨盤シリーズとは
違った楽しさが今作にはありました、
また是非やりたいです。
第28話
季節と体調 2016.11.3公開
28話は季節の話題回です
11月といえば新潟市も寒さが厳しくなって来る時期ですが、
実際にこういった会話が私と来院者の皆様との間で交わされます。
矯正院を20年ぐらいやっていますが、
漫画のように3月、6・7月、9月、11月は体調に変化のある方が多く
カレンダーを見ながらそんな時期が来たなぁ
と思うのが僕の個人的習慣になっています。
暑くなったら暑くなったで大変ですし
寒くなったらそれはそれで大変なのですが、
気温の上下動の激しい時期は体調管理が難しく、
朝と昼と夜でかなりの温度差が身体に負担を与えます、
寒暖差の事を考慮して過ごすと
より快適に過ごす事が出来ます。
こまめに服装を変えるのが理想的なのですが、
なかなか手間暇の掛かる作業です。
身体の負担を考えると寒いのはあまり良くないので
朝晩の低い気温に衣服を合わせて頂くと
比較的簡単に体調管理が出来ますので、
参考にして頂けると嬉しいです。
第29話
2016年反省会 2016.12.1公開
今年も気が付いたらあっという間に12月、
昨年の忘年会に続いて2016年最後の更新は一年間の反省会です。
ハロウィンの時以上に遊び心満載で製作しました。
以前メイキングで美星、月子、日向の三人娘を
出しそびれていた事を気にしている事について書きましたが。
いよいよ念願かなって三人娘を出したいと思って製作した回です
9か月ぶりに三人娘を出すわけですから
出来るだけインパクトを出してなおかつコミカルに登場させたいと考え
オカダ先生に超有名必殺技を作画して頂きました。
木ノ実のリアクションも有名超人風になっていまして
僕の敬愛する超有名漫画の作風を出来るだけ
漫画で見る横山脊椎矯正院内に取り入れる事が出来て非常に満足しています。
ところで、オカダ先生の言ったクローゼット背景の件は
事前にオカダ先生に聞いたガチの反省で
「じゃあそういう事なら」という話になり先月の漫画にも
意図的にクローゼット背景を描いてもらっています。
今月は遊びの要素をふんだんに盛り込んで
一年を締めくくる回が出来たと思っています。
12月中旬にメイキングこそ更新しますが、
漫画本編の掲載は今年は終了です。
来年もよろしくお願い致します!
出来ればメイキングでお会いしましょう。
第30話
骨盤の歪み質問箱 歪みと姿勢1 2017.1.4公開
2017年一回目の漫画で見る横珠脊椎矯正院は
お仕事の話でスタートです。
今回は昨年製作した「骨盤の歪みのメカニズム」の補足の回です
前回は骨盤の歪みの仕組みのみでしたが、
今回はもう少し身近な話に寄せて実例を混ぜていきたいと思っています。
今回は前回の漫画では触れられなかった骨盤の歪みと
姿勢変化についての解説ですがこれは文章でダラダラ書くより
図で見て頂いた方が分かりやすいと判断し、
大きな図を用意して分かりやすく描いたつもりです。
骨盤のズレは大きな姿勢変化を引き起こし
姿勢変化は点線で示した部分に大きなダメージを与えます、
こうして見てみると足、腰、背中、首、頭部など
広域で影響が出てるのが分かりますね
ズレは誰にでも起きる可能性があり
そこから派生するダメージで困ってしまう方を
僕はたくさん見てきました。
今作から骨盤のズレから来るちょとした疑問を
解説していきますので
お付き合いして頂けると嬉しいです。
横山脊椎矯正院 |
よこやませきついきょうせいいん |
新潟県新潟市北区名目所1-561 Googleマップ参照はこちら tel 025-259-5477 e-mail yoko_san_man@yahoo.co.jp 営業時間 月−土 9:00-12:00 14:00-21:00 休業日 日曜日・祝日 |