厚生労働省・農林水産省認可 日本カイロプラクティック推進協同組合員 |
新潟県新潟市北区のカイロプラクティック施術院、横山脊椎矯正院のサイトです。 カイロプラクティック・整体・各種療法にご興味のある方、ぜひお越しください |
このページは漫画で見る横山脊椎矯正院の過去作品アーカイブです。
ここでは51話から60話までのメイキングを掲載しています。
それ以外のアーカイブはこちらのリンクから飛んでください↓
51話原作 |
腰痛の主な原因 引き続き四人娘とヨコヤマ ヨコヤマ 「一言で腰痛と言いましても重さ・だるさなどの 比較的軽いものから、強い痛みを伴うもの、 疾患が要因になっているものなど、 腰痛の状態はさまざまです。」 「腰痛全体を大きく分けると レントゲンなどで異常が見える特異性腰痛と レントゲンなどの画像検査では 腰に明らかな異常が見られない非特異性腰痛があり そのうち約85%が非特異性腰痛になります。」 「僕の技術で対応できるのは非特異性腰痛になるので 今回はそちらを解説させて頂きますね」 四人娘 「はーい」 ヨコヤマ 「では、主な原因を挙げていきますね 1.骨格の変位 2.疲労の蓄積 3.筋力低下 4.柔軟性の低下 この四つが理由の組み合わせが大変多いのです。」 雪菜 「一つではなくて組み合わせなんですか?」 ヨコヤマ 「はい、単一ではなく組み合わさる場合が多いんですよ。 次回は各々の原因について解説していきたいと思います。」 |
52話原作 |
骨格の変位と腰痛 引き続き四人娘とヨコヤマ ヨコヤマ 「さて、腰痛の原因として骨格の変位についてですが 骨格の変位は意外と起きやすく 骨格全体のバランスに問題のある場合が多く見受けられます。」 木ノ実 「悪い所だけがズレている訳じゃないんですね」 腰のあたりに手を当てて少し調子の悪そうな日向 →を挟んで 同じく腰に手を合ってているが物凄く調子の悪そうな日向 ヨコヤマ 「そうです、人間の肉体は優秀なので、 どこかがズレると補正しようとするので 全体的にズレてくることが多いんです」 大きな本の束を持つ月子 →を挟んで 調子の悪そうな顔でバランス悪く立つる月子 「疲労や負担などで筋力低下や柔軟性の低下などが起きると 骨盤や腰椎などのバランスが崩れ安定感が低下し、 それを支えるのに筋肉に余計な力がかるので、 立っているだけで腰の痛みが出やすくなるのです。 腰椎と骨盤は互いの関係性が密接なので お互いに補正しあう特徴があります。 よって変位は非常に複雑になり自分で矯正するのは難しいです 骨格変位の場合専門家に相談するのをおススメします |
53話原作 |
疲労の蓄積と腰痛 引き続き四人娘とヨコヤマ ヨコヤマ 「疲労の蓄積による腰痛は腰痛の中で最も起こりやすく なおかつお馴染みなものかもしれません 照れ臭そうに話し始めるみかん みかん 「これはわたし自覚あります、 練習頑張りすぎるとすぐ悪くなっちゃいます。」 ヨコヤマ 「疲労の蓄積は自然治癒力で 治るケースが多いだけに判断が難しいです。 放っておいても体が回復してくれる場合も多いのですが 中には自然治癒力をはるかに上回る疲労の蓄積で 回復が間に合わず深刻になる場合も多いのです。 気を付けて頂きたいのは疲労のたまるペースです 例えば以前は2、3年に一度強めな腰痛が出ていたのが 1年に一度くらいになって徐々に数ヶ月に一度出るなど 間隔が縮んできたら注意が必要です。 もうひとつ気を付けたいのが疲労の抜けるペースです。 以前は一晩で回復したのが 2、3日で回復するようになったり 更に1-2週かかるようになってきたら注意が必要です。 年齢が上がるほど疲労はたまりやすく抜けにくくなります 若い人でもオーバーワークをすれば 自然治癒力が追い付かなくなるのは当然です。」 ハッとした表情のみかん ヨコヤマ 「疲労の蓄積と回復についてきちんと 考えてみるのも良いですね。」 |
54話原作 |
筋力低下と柔軟性の低下 引き続き四人娘とヨコヤマ ヨコヤマ 「筋力低下と柔軟性の低下は 年齢が上がるほど重要性の増す項目です、 そもそも腰痛の痛みの大部分は 筋肉の負荷に関係があるので、 筋力低下が起きたら筋肉の耐久度が下がるため 痛みが発生しやすくなりますし 柔軟性が低下したら筋肉の回復力が下がり なおかつ引っ張る力に対する 筋肉の負荷が増えてしまいます。」 まっすぐ立っている図と腰を屈める図を挿入 モデルは由春 ヨコヤマ 「腰を屈めるという表現がありますが、 図を見ると一番動いている関節は股関節だと いうことが分かっていただけると思います。 人間の関節は連動して動いているので、 腰を動かそうとする際にもしっかり 股関節や背中が動きます、 複数の関節が連動するので身体を全体的に鍛えたり 柔軟性を向上させることによって 結果として腰への負担が減るのです。 スクワットとストレッチのカットを挿入 雪菜 「どんな運動が良いんですか?」 ヨコヤマ 「では、次回は運動療法のコツに ついてお話しいましょう。」 |
55話原作 |
すぐに出来る腰痛改善 引き続き四人娘とヨコヤマ ヨコヤマ 「腰痛の改善方法で最も一般的なのが 静養だと思いますが、 もう少し早く改善したい人に おすすめなのが無理のない運動です。 おすすめの運動は 臀部(お尻) 大腿部(太もも) ハムストリングス(もも裏からふくらはぎ) のストレッチとウォーキングです。 筋肉の緊張を緩めることで、 血流を改善し患部への負担を 解消することが目的です。 ストレッチの場合は負荷を あまりかけずにゆっくり行う、 ウォーキングの場合は腕を大きく振りながら 無理のないスピードで歩くのが 順調に改善するコツです。 一番大事なのは無理をしないことです、 痛みが強くて動くことが難しい場合 運動療法を行う事自体が無謀なので、 静養することをお勧めします。 運動療法は有効度は高いですが 万能ではありません、 特に骨格の変位や病気が原因の場合、 改善は難しいです。 改善が思わしくない場合は 専門家へ相談する事をオススメします。 ヨコヤマ 「では今回の講義はここまでです、 ありがとうございました。」 四人娘 「ありがとうございました」 |
56話原作 |
閑話編 矯正院の床にうつ伏せに寝込むヨコヤマ ヨコヤマを見るtsuke tsuke「どうしました?体調でも悪いんですか?」 ヨコヤマ「体調は大丈夫なんですが、 凄く忙しくて漫画の原稿も全く進めてないんです。」 tsuke「それは困りました、今月はどうしましょうかね?」 ガバッと起き上がってtsukeの方を向くヨコヤマ ヨコヤマ「tsuke先生なんか良い感じの絵を 描いてくださいよ、水着なんか描けますか?」 tsuke「描けますけど、 季節外れだしそもそもふざけ過ぎでは・・・・」 ヨコヤマ「先月まで真面目でしたし、 たまには良いでしょう」 tsuke「分かりました、では!」 水着イラスト挿入 イラストはtsuke先生にお任せ イラストの端っこにヨコヤマとtsuke ヨコヤマ「やっぱり少しやり過ぎましたかね・・・」 tsuke「次回は真面目にやりましょう」 ヨコヤマ「ハイ・・・」 |
57話原作 |
世界の読者編 腕組みしつつパソコンとにらめっこするヨコヤマ ヨコヤマを不思議そうに見ている木ノ実 木ノ実「先生何見てるの?」 ヨコヤマ「あぁ木ノ実さん、 ウチのwebサイトの訪問者数を見てるんですよ。 僕が見れるのは国別と都道府県別の 訪問者までなんですが、 意外と興味深いデータが出てるんですよ。 書き文字でヨコヤマ 「みてみますか?」 書き文字で木ノ実 「はい」 パソコンの画面上に映る訪問者リスト それを見る木ノ実とヨコヤマ ヨコヤマ 「これが過去1ヶ月の来場者数なんです。 東京と新潟が多いのは納得なのですが、 訪問数トップ10のうち半分が 外国からの訪問なんですよ。」 木ノ実「本当だ、ちょっと驚きますね。」 ヨコヤマ「でしょ、僕も意外なんです。」 木ノ実「これって漫画のおかげですか?」 ヨコヤマ「多分そうです、漫画を始める以前には 考えられなかった傾向ですよ。」 画面外の人を手招きしながら呼ぶ木ノ実 木ノ実「そっかぁ、ちょっとみんな来て?」 画面内に現れる四人娘 木ノ実「じゃあみんなで世界の人に挨拶するよ」 最後の吹き出しだけ丸型もしくは横長丸型で 四人娘「Thanks for watching always!」 |
58話原作 |
新元号になりました編 矯正院の土手の前にいるヨコヤマと春花 春花 「先生おはようございます、今日から新元号ですね」 ヨコヤマ 「そうですね、いろいろあった平成でした」 春花 「そういえばここにあった桜、 もう無くなっちゃたんですね」 以前の漫画で使ったカットと 同じ角度で撮影したカットを 比較するように並べた絵を挿入 ヨコヤマ 「そうなんです、木も寿命が来たようで 残念ながら切ることにしたんです。」 春花 「そうですかー、そう言えば レインボータワーも無くなったし いろいろと平成の間に新潟も変わりましたね」 以前の漫画のカットと今の万代の絵を挿入 春花書き文字で ござれや橋が出来たり、ビッグスワンもですね ヨコヤマ 「新元号の新潟はどんな風になるんでしょうねぇ」 春花 「新元号の新潟が楽しみです!」 |
59話原作 |
肩甲骨と肩の痛みについて編 牧野夫妻と矯正院にいるヨコヤマ 由花 「ヨコヤマさん、 私、最近肩甲骨のところが痛いんです。 腕を上げるか首を下に向けると痛いんです。 もしかして四十肩とか五十肩でしょうかね」 由花が首の後ろのホックを外そうと 腕を後ろに挙げるときに 痛みが出ているカットを入れる 稲妻が走っているバックに 由花が少女漫画のような白目で痛みが出ている状態を表現 ヨコヤマ 「それに類する状態かもしれませんね。 腕の挙上時に出る痛みや肩甲骨の痛みに 悩まれている方は意外に多く、 また長い期間にわたって症状が 出続ける厄介な一面を持っています。」 椅子に座って話を聞く夫婦 ヨコヤマは身振り手振りで夫婦に解説 前のめりで話に聞き入る由花と 後ろで納得している感じの雅春 ヨコヤマ 「四十肩や五十肩、または肩甲骨の痛みは 筋肉の疲労や筋肉の柔軟性の低下、 骨格のゆがみなどが大きな原因となっている場合が多く。 また回復に非常に時間がかかるのですね。 今回はそんな肩甲骨にまつわる不調について 解説させて頂きたいと思います。」 |
60話原作 |
四十肩、五十肩の原因その1 引き続き矯正院にいる雅春と由花とヨコヤマ ヨコヤマ 「さて前回の続きですね、 五十肩や四十肩は非常に多くの方に起こりうる ポピュラーな症状です。 この仕事をしていて相談件数が多いのが腰痛、 肩こり、頭痛ですが、 その次くらいに多いのが四十肩や五十肩なのです。」 雅春が腕組みをしながらつぶやく 雅春 「意外と多いんだねぇ、 自分に関係ないと全く考えもしないよ」 ヨコヤマ 「そうなんですよ、僕もこの業界に入るまで 全く考えたことがなかったです。」 ヨコヤマ 「肩の痛みと肩甲骨の痛みに悩んでいる方は 多いのですが、痛みの出かたのパターンが非常に多いため 一概にこうしたら良いと言い辛い箇所なのです。 なぜパターンが増えるかというと 肩甲骨から腕にかけての関節が 堅牢な構造で複雑な動きをするからです。」 Tシャツかタンクトップ姿の由花(もしくは春花)の イメージを挿入 肩のところを丸で囲って 「※関節の範囲が大きくて重い」の文字を書き文字で挿入 腕を動かす絵も挿入 「※可動範囲が大きく動きも複雑」の文字を書き文字で挿入 ヨコヤマ 「堅牢ということは重量がかさむということですし、 複雑に動くということは多数の筋肉が連動して 動くということです。 重量がかさむ関節を複数の筋肉で 連動させて動かしますから、 特定の筋肉に負荷が掛かる確率は 必然的に高くなるわけです。 前述したように悩まれる方が多いのも納得です。」 |
横山脊椎矯正院 |
よこやませきついきょうせいいん |
新潟県新潟市北区名目所1-561 Googleマップ参照はこちら tel 025-259-5477 e-mail yoko_san_man@yahoo.co.jp 営業時間 月−土 9:00-12:00 14:00-21:00 休業日 日曜日・祝日 |